物語の背景【逆探知捜査】 of #027 また悪だくみをしているのね

r-390a.jpg

midashi6.png

逆探知(ぎゃくたんち)とは通信等を受信した際に逆に回線を辿って発信元をつきとめること。

概要

E2701.jpg日本では誘拐・恐喝・脅迫などにおいて犯人から電話をかけてきた場合、犯人の発信元をつきとめるため、被害者の同意を得て、電気通信事業者に対して逆探知を要請して逆探知を行って発信元を突き止める。それによって、犯人の場所を突き止めて、事件を解決する材料になる。
かつてアナログ交換機の時代は、着信先から発信元までの間経由する交換機を目視で追跡していたため、長い時間通話していないと逆探知できなかったが、電話交換機がデジタル化された現在では一瞬である(自動的に通話記録が残る)。携帯電話の場合は、基地局から位置を推定することしかできない。なお、テレビドラマや映画などにある逆探知装置などというものは現実には存在せず、捜査機関の要請により通信事業者が交換機の記録を調べるだけである。
110番に掛かってきた電話は非通知でも、発信地表示システム等により即座に逆探知することが可能である(通信指令台の画面に直接表示される)。

wiki6.png